今日はマウスパッドのご紹介。私も愛用してます!マウスパッドに悩んだら。。。「サンワサプライ 静電気除去マウスパッド」がオススメ。
公開日:
:
最終更新日:2013/12/22
PC関連
これ無しでは仕事ができません!・・・と言うくらい(イヤ本当に。)愛用しているマウスパッドのご紹介。
これ↓
あっ、、、失礼!汚いですね。。。
もうすでに5年以上愛用のマウスパッド。
これと色違いの黒も所有。今月から行っている・・・会社でも。自前を持参!
きれいなのはこっちね。
これは静電気除去となっていますが、そんなのはどうでもよくて。
微妙なマウス操作にはある程度のブレーキが必要なのです。私には。
なのでマウスパッドには以前より布製を使っていたのですが、これはそのブレーキ具合が物凄く良いのです。
光学式マウスが主流になりだしてからマウスパッドを使わない人が増えていますが、、、信じられない。
私にとっては必需品です。
是非お試しあれ!
関連記事
-
-
PC作業用メガネ!【i-relax ちかラク + ブルーライト特種加工PCレンズ】確かに楽です。
PCでの作業を一日中やられる方、例え今は目が悪くなくとも気を付けておいた方が良い事・・・ PCから...
-
-
【デマ?】『iPod終焉 ジョブズ氏の予言通り CEO示唆』という【誤訳】の一人歩き・・・
先日朝も早よから突然のニュース!? 私、iPhoneにGnnosyLITEと言うアプリでIT関...
-
-
iPhone5s/c と iOS7 ジョブズが生きていたら何と思うのだろう!?
私愛用の「iPhone4s」たぶんまだまだ手放すつもりもない名器と思っています。(本当はロー...
-
-
WEBサイトに表示される広告に要注意!Windows Microsoftと書いてあってもクリックしちゃダメよ!
もうずいぶん前からになりますが、WEBサイトを閲覧中にこんな広告を目にしたことありませんか?...
-
-
Windows10 フリーズしたように動作が重くなる現象と対策!
先日、Windows 10 Anniversary Updateをしたばかりですが、その後突然フリー...
新着記事
-
-
古いiOSのiPadで「問題が起きたため、このwebページを再度読み込みました。」となる件
2年ぶりに書いてみる。 すでにAppleより見放されてiOSが9.3.5止まりのiPad初期型...
-
-
WordPressのエラーを表示させる。白紙状態になったとき。
WordPressのテーマ制作などでfunction.phpの編集やプラグインのインストールなどして...
-
-
Dreamweaver CC 2017 正式リリース、早速使ってみた!
一昨日、Dreamweaver CC 2017 が正式にリリースされました。 夏前よりBeta版を...
-
-
Windows10 フリーズしたように動作が重くなる現象と対策!
先日、Windows 10 Anniversary Updateをしたばかりですが、その後突然フリー...
-
-
【突然くるぞ!】 Windows 10 Anniversary Updateで2時間以上お仕事ストップ!
Microsoftさんがまたヤッてくれました。 お仕事中にアプリケーションが重たくなってきたの...