NAS導入!スモールオフィスっぽく。
公開日:
:
PC関連
よくここまでいい加減なバックアップのみでやってきたものです。
制作用PCは既に6歳
そういえばこの時買ったんだ・・・
↓↓↓
NEW PC到着 & 暑いぞ熊谷
これ、当時注目していた人気デザイナーさんが同時期に購入した機種、スペックを真似して全く同じものを購入した。
そのデザイナーさんは既に2度PC入れ替えをして、今は最新MACに移行したらしいですが・・・
まぁ、PCに全く興味のない私は仕事ができればそれでOKなので、幾度もの大病を克服しつつ、パーツ入れ替えなども数回、そして今に至るわけです。
当時は限りなく最高スペックだったので、メモリの増設なども経ていまだに大丈夫なものです。
それでもね、HDDが500Gで近頃ぱっつんぱっつんになってきたので、NAS導入と同時にPC環境も変更です。
アイ・オー・データの最新機種
ファイルを移動、NASのバックアップ用に今まで使用していたHDDをフォーマットし直して接続。
PCの移動したファイルは削除!
万が一の場合にはサブのPCですぐに作業できる。NASもお安くなって家庭でも簡単に導入できますね。
そしてPC内のパーティション容量変更。
これ、無料で使えるパーティーション関連のツールです。かなり便利ですよ!
ちょっと前に増設したメモリと、データの移動で割と余裕のできた内蔵HDDで、従来のスピードが戻ってきました。
大成功!今のところサクサク。新品みたい!?
いやしかし、丸一日費やしてしまいました。
関連記事
-
-
【突然くるぞ!】 Windows 10 Anniversary Updateで2時間以上お仕事ストップ!
Microsoftさんがまたヤッてくれました。 お仕事中にアプリケーションが重たくなってきたの...
-
-
iPhone5s/cの嫌なうわさ?が飛び込んできました・・・サイト制作者泣かせ機種かも?
私、SEO関係では有名な方のメルマガを購読しているのですが、今日飛び込んできた何だか嫌~な感...
-
-
Logicool Wireless Mouse G700が逝った?・・・私はこうして直しました!ワイアレスマウスが不具合を起こした時。。。
愛用の「Logicool Wireless Mouse G700」。購入当初は重いかな?など...
-
-
WEBサイトに表示される広告に要注意!Windows Microsoftと書いてあってもクリックしちゃダメよ!
もうずいぶん前からになりますが、WEBサイトを閲覧中にこんな広告を目にしたことありませんか?...
-
-
PC作業用メガネ!【i-relax ちかラク + ブルーライト特種加工PCレンズ】確かに楽です。
PCでの作業を一日中やられる方、例え今は目が悪くなくとも気を付けておいた方が良い事・・・ PCから...
新着記事
-
-
古いiOSのiPadで「問題が起きたため、このwebページを再度読み込みました。」となる件
2年ぶりに書いてみる。 すでにAppleより見放されてiOSが9.3.5止まりのiPad初期型...
-
-
WordPressのエラーを表示させる。白紙状態になったとき。
WordPressのテーマ制作などでfunction.phpの編集やプラグインのインストールなどして...
-
-
Dreamweaver CC 2017 正式リリース、早速使ってみた!
一昨日、Dreamweaver CC 2017 が正式にリリースされました。 夏前よりBeta版を...
-
-
Windows10 フリーズしたように動作が重くなる現象と対策!
先日、Windows 10 Anniversary Updateをしたばかりですが、その後突然フリー...
-
-
【突然くるぞ!】 Windows 10 Anniversary Updateで2時間以上お仕事ストップ!
Microsoftさんがまたヤッてくれました。 お仕事中にアプリケーションが重たくなってきたの...