*

避けて通れないWordPressのバージョンアップ。3.6から3.6.1へテストメモ!

公開日: : 最終更新日:2013/10/17 WordPress覚書,

つい先日3.6が出たばかりでしたが数日後にバグ修正版の3.6.1配布、そしてまた数日後に3.7のベータ版が出てそろそろ正式版。
そしてそして年末には3.8が出るらしい。

そんなにバージョンアップが頻繁では着いていけないって・・・ヤメテエ~~~

wp-verup1

WordPress導入後には必ずついて回るバージョンアップ作業

でもね、脆弱性がどうのと言われるとアップデートしなきゃいけないのかなと思ってしまうわけです。

必ず確認しなければならないことが、導入しているプラグインの対応状況!
新たに使えるようになるタグとか、使えなくなるタグ(推奨されなくなる程度ならまだいいが・・・)そんなものもあり。
大変だ!

実際にやってみた。3.6から3.6.1へのバージョンアップ。

管理画面からも出来るようだけども、FTP情報などの入力画面が出てちょっと億劫?だったので手動でやってみた。

手動でのアップデート(3.6から3.6.1へ)

参考:http://wpdocs.sourceforge.jp/WordPress_%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89/%E8%A9%B3%E7%B4%B0

(URLに日本語使うなって・・・↑↑↑こんな事になっちゃうんだから!? 怪しい感じですけど、WordPress Codexのページです!)

ここでは3.6から3.6.1へのアップグレードの場合のメモです。
ず~っと古いバージョンからのアップグレードは方法が違ってくる場合があります。
また、パーマリンク設定などしている場合の.htaccess ファイル任意で設定したrobots.txt ファイル等も消してしまわないように。

詳しくは上記参考ページを!

※ここではあくまで3.6から3.6.1へのアップグレードの場合のバージョンアップテストメモです。

まずは新しいバージョンのWordPressに現在使用しているプラグインが対応しているかどうか調べる。
テーマファイルが新しいバージョンに対応しているか調べる。

自作のテーマの場合は良く検証する必要があると思います。

wp-verup2

1)サイト全てのバックアップとデータベースのバックアップ(※最重要)

2)新しいWordPressをダウンロードして解凍、展開

3)管理画面から有効にしているプラグインを一時停止

4)wp-config.phpとwp-contentsフォルダーのみそのままに待機!とりあえずいじらない。
(※間違っても上書きや削除をしないように!)

5)wp-config.phpとwp-contentsフォルダー以外をアップロード

6)wp-contentフォルダーの中のlanguagesのみを差し替えアップロード

7)一時停止していたプラグインを有効にする。対応していない古いプラグインは新しいものに差し替え。この場合、旧プラグインの設定項目がある場合はメモ。

これで新しいバージョンになりました。

今回は簡単だったわけは!

今回は新バージョンがマイナーアップデートのものであり、また、大した設定もカスタマイズもしていないテスト用サイトで試したので難なく終わりましたが、これが物凄く古いバージョンからやプラグイン使いまくりの場合は面倒なことが起きそう!
それに加えて記事数が膨大でテーマカスタマイズしまくり、もしくは他人様が制作したお客様用オリジナルテーマなどはもっと怖いな。

しっかりとしたバックアップとバックアップファイルの検証方法なども習得科目ですね!

関連記事

WordPressのサーバー&データベース領域節約術。セットしたら最初にしておくべき事!

WordPressのなんでも節約術 節約、大事です。お金も電気もサーバー容量もデータベース...

記事を読む

WordPressでまず最初にセット!お薦めプラグイン・その他、まとめ。

WordPressをサーバーにインストール、セットした際に最初に準備しておくと良かれと思われるプラグ...

記事を読む

XREA、コアサーバーでWordPressのファイルアップロードが出来ない問題

ようやく重い腰を上げてWordPress導入をはじめました。 早速ですが難問にぶつかる...

記事を読む

WordPressセキュリティー パート2 「ブルートフォースアタック」が危ない!

先日「WordPressセキュリティーの第一歩」でユーザーIDをデフォルトの「admin」から変更す...

記事を読む

スパムコメント対策「Akismet」が早速働いた!

先日セットしたばかりの「Akismet」が早速機能。 WordPressに最初から入っているけど、...

記事を読む

新着記事

古いiOSのiPadで「問題が起きたため、このwebページを再度読み込みました。」となる件

2年ぶりに書いてみる。 すでにAppleより見放されてiOSが9.3.5止まりのiPad初期型...

記事を読む

WordPressのエラーを表示させる。白紙状態になったとき。

WordPressのテーマ制作などでfunction.phpの編集やプラグインのインストールなどして...

記事を読む

Dreamweaver CC 2017 正式リリース、早速使ってみた!

一昨日、Dreamweaver CC 2017 が正式にリリースされました。 夏前よりBeta版を...

記事を読む

Windows10 フリーズしたように動作が重くなる現象と対策!

先日、Windows 10 Anniversary Updateをしたばかりですが、その後突然フリー...

記事を読む

【突然くるぞ!】 Windows 10 Anniversary Updateで2時間以上お仕事ストップ!

Microsoftさんがまたヤッてくれました。 お仕事中にアプリケーションが重たくなってきたの...

記事を読む

古いiOSのiPadで「問題が起きたため、このwebページを再度読み込みました。」となる件

2年ぶりに書いてみる。 すでにAppleより見放されてiOSが9...

WordPressのエラーを表示させる。白紙状態になったとき。

WordPressのテーマ制作などでfunction.phpの編集やプ...

Dreamweaver CC 2017 正式リリース、早速使ってみた!

一昨日、Dreamweaver CC 2017 が正式にリリースされま...

Windows10 フリーズしたように動作が重くなる現象と対策!

先日、Windows 10 Anniversary Updateをした...

【突然くるぞ!】 Windows 10 Anniversary Updateで2時間以上お仕事ストップ!

Microsoftさんがまたヤッてくれました。 お仕事中にアプリ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑