DreamweaverCC2014 メジャーアップデート 不具合発覚!
公開日:
:
Adobe Creative Cloud
先日行われたDreamweaverCCのメジャーアップデート DreamweaverCC2014
新しいDreamweaverCC2014のオープニング画面がかなりフレンドリ~・・・
いつものアップデータかと思い、何も読まずにポチッっとボタンを押したら大変なことになってしまいました。
インストールしてあるアプリケーションのほとんどがメジャーアップデート。
上書きではなく、新規インストール。
アラート、注意書きはよく読みましょう!
ハードディスクの残り容量の少ないPCは大変なことになりそうです。
それでもDreamweaverの新機能には興味があって早速使い始めて見ました、、、が。
FTP情報が消えてしまう不具合発見!
以前、Dreamweaver8の初期時にもあった不具合。FTP情報が消えてしまう症状がCC2014でも起きるようです。
旧Dreamweaver(CC)から環境設定などを自動で移行してくれますが、一度移行したはずのFTP情報、特にテストサーバーを設定している場合、ユーザー名とパスワードがいつの間にか消えます。
2度入力しなおして2度とも消失。
なので、とりあえずアップデートまで使用を中止しました。
ライブビューの機能が良くなっていて重宝しそうな感じだったのでちょっと残念。
Adobeさん、お仕事で使っている人が多いんだからちゃんとデバックしてから出してね。
PhotoshopCC2014もまだ時期尚早
ちなみにPhotoshopCC2014はCCのプラグインが入りません。
なので、インストールしても旧CCは削除せずに入れておきましょう!
経験値!
関連記事
-
-
Dreamweaver CC 2017 正式リリース、早速使ってみた!
一昨日、Dreamweaver CC 2017 が正式にリリースされました。 夏前よりBeta版を...
-
-
【U44M1P34】 AdobeCCアップデートエラーを解決するまでのあれこれ!
11月終わりに配信されたAdobeCC2015 2015.1アップデート時にU44M1P34エラーで...
-
-
Adobe PhotoShop CC 2015 対応 CSS3Psのインストール方法が従来と違っていた!
Adobe PhotoShop CC 2015 Adobe Creative Cloud...
新着記事
-
-
古いiOSのiPadで「問題が起きたため、このwebページを再度読み込みました。」となる件
2年ぶりに書いてみる。 すでにAppleより見放されてiOSが9.3.5止まりのiPad初期型...
-
-
WordPressのエラーを表示させる。白紙状態になったとき。
WordPressのテーマ制作などでfunction.phpの編集やプラグインのインストールなどして...
-
-
Dreamweaver CC 2017 正式リリース、早速使ってみた!
一昨日、Dreamweaver CC 2017 が正式にリリースされました。 夏前よりBeta版を...
-
-
Windows10 フリーズしたように動作が重くなる現象と対策!
先日、Windows 10 Anniversary Updateをしたばかりですが、その後突然フリー...
-
-
【突然くるぞ!】 Windows 10 Anniversary Updateで2時間以上お仕事ストップ!
Microsoftさんがまたヤッてくれました。 お仕事中にアプリケーションが重たくなってきたの...
PREV :
NEXT :
Adobe PhotoShop CC 2015 対応 CSS3Psのインストール方法が従来と違っていた!